介護リフォーム

■ 要介護者だけではなく、家族にとっても安全でラクな家づくりを

高齢化にともなって、需要が高まっているのが、介護リフォーム。
車いすの方や、歩行が困難な方だけでなく、5年先、10年先を見越して、“安心できるお住まい”を準備される方が増えています。

トイレやお風呂の改修はもちろん、段差の解消や手すりの設置といった部分的なリフォームもお任せください。
介護保険対象の介護リフォームの申請手続きも可能です。


■ たとえばこんな介護リフォームをいたします!

● トイレ
車椅子で入れること、介助する方のスペースを確保することを考え、便器前または横にスペースを設けます。立ち座りを補助する手すりを設置するのはもちろん、ドアも引戸に改修するのがベストです。

● 手すり
階段の手すりは両側に設置するのが理想ですが、片側にしかつけられない場合は、降りるときの利き手側に設置しましょう。また、手すりを設置するにあたって、壁の強度を確かめ、必要があれば補強することで、安全に手すりをご利用いただける環境をつくります。

● 出入口
開閉時に体の移動が少ない引き戸に取り替えると、出入りがグンと楽になります。取っ手はにぎりやすい棒状のタイプがオススメ。開き戸では、丸いノブよりもレバーハンドルの方が、開ける時の力が少なく済みます。

● 浴室
1坪あれば充分な介助スペースをとって改修することが可能です。ユニットバスなら、「床は滑りにくくないか」「浴槽をまたぐのが大変でないか」「入り口が引き戸であるか」「入浴補助の手すりが設置されているか」、といったポイントをチェックしておきましょう。

● 段差・階段廊下
家の中や、アプローチから玄関までの段差はできるだけなくしたいもの。どうしても解消できない場合は、過ごしやすいバリアフリー仕様に変えたり、照明で明るくして見やすくするが大切。踏み外したり、つまづいて転倒するリスクを減らすことができます。また、車椅子でも通りやすい廊下へのリフォームなども提案いたします。



◎ここがポイント!福山工務店の施工の強み
その1:信頼できる、大工の“自社施工”
ご依頼いただいた施工は、下請けではなく、自社の大工職人が手掛けます。
現場をよく知る職人がご相談からお伺いすることで、大工の技やアイディアを活かしたリフォームを提案しています。

その2:木を使ったリフォームが得意
無垢材など、自然素材を使った温かみあるリフォームを得意としています。
1本1本の木の性質を見極め、適材適所の配置をすることで、耐久性の高いつくりを実現します。

その3:小さなことまで、お客様目線
本当にご満足のいくリフォームにするために、ご要望をじっくりお聞きし、一つひとつお客様目線で工事を進めています。
工事後のアフターフォローにも、しっかりとお応え。小さなお悩みからお気軽に相談いただける、町の工務店です。

一覧に戻る

▲TOPへ